* Menu
[[About:self:AboutPage.txt]] | [[Profile:http://iddy.jp/profile/southly/]] | [[まとめ:self:1163859357.txt]] | [[オリジナル:http://ninjinix.x0.com/rn/]] | [[xyzzy:http://raido.sakura.ne.jp/southly/xyzzy/site-lisp/]] | [[あんてな:http://i-know.jp/southly/listall]] | [[■:http://raido.sakura.ne.jp/southly/lisp/ni/view.lisp]] | [[buzz:http://www.google.com/profiles/southly#buzz]]
- 2009-04-05 :
- memo : Subversionをさくらインターネットにインストール
- Scrapbook : Subversion/使い方 - 斜に
- Scrapbook : ゑBLOG: Subversion
- Scrapbook : Server/subversion - www.takebay.net/~nao
- Scrapbook : SaikyoLine.jp: さくらインターネットでSubversion
- Scrapbook : Subversion - てんぷらメモ
- 2006-03-08
- Scrapbook : Subversion メモ
- Scrapbook : UNIX USER 2003 8: Subversionで管理せよ (draft)
- Scrapbook : ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Subversionを ssh 経由で使おう(ApacheもWebDAVも必要ないよ)
- Scrapbook : SVN(Subversion)/バージョン管理
- Scrapbook : Subversion によるバージョン管理
- Scrapbook : スラッシュドット ジャパン | Sourceforge.netがSubversionを正式サポート
page 0 - << : 0 : >>
* 2009-04-05 :
* memo : Subversionをさくらインターネットにインストール
案の定、昔入れたSubversionが動かなくなっていたので、以下のページを参考にインストールしなおしてみた。
空繰再繰 - Subversionをさくらインターネットにインストール
subversion1
何とかうまくいった模様。
空繰再繰 - Subversionをさくらインターネットにインストール
subversion1
何とかうまくいった模様。
mkdir -p $HOME/local/src cd local/src/ wget http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/swig/swig-1.3.33.tar.gz tar xf swig-1.3.33.tar.gz cd swig-1.3.33 which python ./configure --prefix=$HOME/local --with-python=/usr/local/bin/python make make install cd .. wget http://ftp.riken.jp/net/apache/apr/apr-1.2.12.tar.gz tar xf apr-1.2.12.tar.gz cd apr-1.2.12 ./configure --prefix=$HOME/local --disable-static make make install cd .. wget http://ftp.riken.jp/net/apache/apr/apr-util-1.2.12.tar.gz tar xf apr-util-1.2.12.tar.gz cd apr-util-1.2.12 ./configure --prefix=$HOME/local --with-apr=$HOME/local --disable-static make make install cd .. wget http://subversion.tigris.org/downloads/subversion-1.4.6.tar.bz2 wget http://subversion.tigris.org/downloads/subversion-deps-1.4.6.tar.bz2 tar xf subversion-1.4.6.tar.bz2 tar xf subversion-deps-1.4.6.tar.bz2 cd subversion-1.4.6 which apr-1-config ./configure --prefix=$HOME/local --without-brekelay-db --with-swig=$HOME/local/bin/swig --with-apr=$HOME/local/bin/apr-1-config -with-apr-util=$HOME/local/bin/apu-1-config --disable-static make make install
* Scrapbook : Subversion/使い方 - 斜に
http://naname.jp/index.php?Subversion%2F%BB%C8%A4%A4%CA%FD
* Scrapbook : ゑBLOG: Subversion
http://yebisuya.dip.jp/yeblog/archives/a000496.html
* Scrapbook : Server/subversion - www.takebay.net/~nao
* Scrapbook : SaikyoLine.jp: さくらインターネットでSubversion
subversion_2.html
* Scrapbook : Subversion - てんぷらメモ
http://terai.xrea.jp/Subversion.html
* 2006-03-08
Subversion環境を整えた。
しばらくはコマンドを打って使い方を覚える。
いきなりGUIとかやるとイメージがつかめない。
CVSはそれで失敗した。
しばらくはコマンドを打って使い方を覚える。
いきなりGUIとかやるとイメージがつかめない。
CVSはそれで失敗した。
* Scrapbook : Subversion メモ
http://www-aos.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~takagi/SubversionMemo.html
* Scrapbook : UNIX USER 2003 8: Subversionで管理せよ (draft)
http://ukai.jp/Articles/2003/uu-svn/
* Scrapbook : ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Subversionを ssh 経由で使おう(ApacheもWebDAVも必要ないよ)
* Scrapbook : SVN(Subversion)/バージョン管理
http://www.softinn.jp/04Dopeninfo/bsd/svn.html
* Scrapbook : Subversion によるバージョン管理
subversion.bluegate.org/